みおはぴの毎日プログラミング

プログラミングの豆知識などを毎日19時にご紹介!!

Processingを始めたいor始めたばかりの方へ 〜性格や用途別オススメ参考書4選【 Processing 番外編 】

こんにちはみおはぴです!


今回はプログラミングの一種で主にデジタルアートなどで使われるProcessingを始める上でオススメの参考書を4つに絞って紹介していきたいと思います。






まずProcessingって何?と思った方はこちらの記事をご覧ください!
mioprocessing.hatenablog.com




Processingを始めたいけれど、どれを参考にしたら良いのか分からない、どの本が良いのか分からないという方はぜひ参考にして見てください。


Processingを始める時に本って必要なの?


まず思うのはこれだと思います。

結論から言うと、本格的に学ぼうと思ったらやはりインターネットだけでは厳しく、本を買う必要があります。


お試しでやってみるだけなら、インターネットの情報だけでも十分学ぶ事が出来ますが、詳しい事や分かりやすさで言うとやはり本を購入して読むというのが一番分かりやすいです。



本は基本の基本から、応用まで載っている事が多く模写だけでなく、分からないコードの説明も詳しくしてくれているので、ずっと使い続ける事が出来ます。



もし、本格的に学びたいと思うならば、本を購入する事をオススメします。



オススメ1 お財布にも初心者にもやさしい基礎・基本をじっくり学びたい方向け

『 Processingをはじめよう 第2版 』


この本は主に基礎、基本が書かれていて、Processingを始める上ではとても便利です。

価格も2,200円と参考書の中では比較的安く、手に取りやすい本だと思います。


また、基礎を学べるだけではなく、サンプルコードもたくさん書かれているので、模写にもオススメです。


値段的にも内容的にも、初心者に優しい書籍となっています。


オススメ2 本が苦手な方、楽しく学びたい方向け

『 遊んで学ぶはじめてのプログラミング Processing魔法学校 』


こちらの本は、名前の通り遊びながらProcessingを学べるというのが最大の特徴です。


細かい字ばっかりの本や、真面目な参考書などが苦手な方でも楽しく学ぶ事が出来ます。


ページを進むごとに、段々と難易度が高くなっていき、ゲームを攻略している気分にもなれます。


値段は2,420円と先ほどよりも少し高くなりましたが、本が苦手な方とかには本当にオススメの本です。



オススメ3 基礎から応用まで一気に学びたい方向け (電子書籍あり)


『 Processing クリエイティブ・コーディング入門 コードが生み出す創造表現 』



この本は今までの本と比べて大型本となっており、中身もたくさん詰まっています。


ダウンロードや設定などの基礎基本から、本格的な動きが作れる応用まで丁寧に書かれており、模写にもオススメです。



値段は2,728円と少し高く感じてしまうかもしれませんが、一冊で基礎から応用まで全てが学べるこの本はそれ以上の価値があると思います。


また、これは電子書籍もあるので、本はかさばるし、電子書籍の方が読みやすいという方にもオススメの本となっています。




電子書籍

オススメ4 数学が好きな方、コードの仕組みなどを詳しく学びたい方向け(電子書籍あり)

『 数学から創るジェネラティブアートProcessingで学ぶかたちのデザイン 』


この本は名前の通り数学を使ってProcessingを学ぶという本です。


他の本に比べると、内容が難しく感じるかもしれませんが、数学的裏付けなどの解説が細かく書かれており、コードの仕組みや、かたちの仕組みを詳しく学びたいという方にとてもオススメです。


値段は3,278円と少しお高めですが、その分情報量も多くより詳しく学べるので、満足の価格だと思います。


電子書籍

今日のまとめ


今回はProcessingを始める上でオススメしたい本4選を紹介していきました。

少しでも参考になったら嬉しいなという風に思います。


Processingにも興味を持っていただけれると幸いです。



またオススメの本などがあればその都度紹介していこうと思います。



という事で今回はこのへんで終わりにしたいと思います。

また次の記事も見てもらえると嬉しいです!



<今日紹介した本のショップ>





合わせて読みたい
プログラミング言語の種類 自分に一番あった言語を見つけよう! 【 プログラミング豆知識 】 - Processingの基礎と応用
意外と知らない⁉︎ Processingの歴史・ライセンスは必要? 【 Processing 番外編 】 - Processingの基礎と応用
オリジナル作品を作る前に!〜押さえておきたい5つのポイント〜【 Processing 応用編 No.1 】 - Processingの基礎と応用