みおはぴの毎日プログラミング

プログラミングの豆知識などを毎日19時にご紹介!!

Processingとは一体なに⁈ 【 特徴とProcessingを使って出来る事 】

こんにちは、みおはぴです!

 

 

今回は、初めての投稿という事で、

プログラミングの一種でもあるProcessingの事について簡単に説明したいと思います!

 

 

 

 

 

Processing誕生の由来

 

  • プログラミングによる視覚的な表現(イメージの生成、アニメーション、インタラクション)の技法をやさしくする為に生まれた。

 

  • 2001年にケーシー・リースとベン・フライの2人がMITメディアラボで開発をスタート。

 

 

  • ジョン前田の開発したDesign By Numbersの影響を強く受けている。

 

 

 

 

Processingの特徴

 

 

  • 無料で利用できる。

 

  • 学生、アーティスト、デザイナーなどのプログラミングが不慣れな人や初心者でも扱いやすい。

 

 

 

 

 

 

Processingを使って出来る事

 

  • デザイン、アート、ファション、建築など多様な分野で利用されている。

 

 

 

*作品例

 

f:id:mioProcessing:20200227150208p:image

 

 

f:id:mioProcessing:20200227150116p:image

 

動画↓

Twitterに公開している私の作品動画です!

 

 

Twitter

みおはぴ🐰 @大学生プログラマー (@mio_Processing) | Twitter

 

 

格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─

 

 

Processingのダウンロードページ

公式サイトからアプリをダウンロードしてインストールをする事で出来ます。

 

・公式サイト 

Processing.org

 

・ダウンロードページ 

 

Download \ Processing.org

 

 

 今日のまとめ

 

という事で、今回はProcessingの事について紹介していきました。

 

Processingは本当に使いやすく、初心者でも取り掛かりやすいプログラミングになっています。

 

もし興味がありましたらダウンロードしてみてはいかがでしょうか。

 

 

 

最後に、ブログの他にもTwitterYouTubeなどもやっていますので、そちらの方もチェックしてみてください!

 

Twitter

みお🐰 @大学生プログラマー (@mio_Processing) | Twitter

 

YouTube

みおchannel - YouTube

 

 

 

合わせて読みたい

意外と知らない⁉︎ Processingの歴史・ライセンスは必要? 【 Processing 番外編 】 - Processingの基礎と応用

メディアアートとデジタルアートの違いは意外な〇〇だった!? 【 Processing 番外編 】 - Processingの基礎と応用

Processingを始めたいor始めたばかりの方へ 〜性格や用途別オススメ参考書4選【 Processing 番外編 】 - Processingの基礎と応用

ダウンロードと操作方法【 Processing入門編 No.1 】 - Processingの基礎と応用